機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

15

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発

Atlassian for Teams - チームとアトラシアン製品のコミュニティカンファレンス

Organizing : アトラシアン株式会社

Hashtag :#Atlassian4Teams
Registration info

一般のご参加枠

Free

FCFS
110/120

管理用(利用不可)

Free

FCFS
0/1

ゲーム開発の知見 LT ご登壇枠

Free

Standard (Lottery Finished)
1/3

Description

ATLASSIAN FOR TEAMS - TEAM-1 概要


Atlassian 製品と現場チームをつなぐアトラシアン株式会社主催のコミュニティカンファレンス 〜 Atlassian For Teams 〜 を開催します。

第1回となる TEAM-1 では、gloops様、 gumi様からゲーム開発現場でのチーム開発についてお話いただきます。

ライトニングトークス (LT) も開催・公募します。ぜひ手をあげてください(先着、最大3名。※ご希望に応じて、特製スピーカーTシャツを進呈いたします)。 ライトニングトークスへのご登壇は、「ゲーム開発での知見を共有してくださる方」を募集いたします。

参加対象

アトラシアン製品に関心があり、チーム開発を実践されている開発現場の方ならどなたでもご参加いただけます。

  - Atlassian 製品の利用に関心がある方
  - チーム開発(特にゲーム開発での)に関心がある方
  - 開発現場をよりよくするために参加者と情報交流されたい方

当日のタイムスケジュール(予定)

  18:30               開場・受付開始
  18:45  19:00    15分タイムボックス de Atlassian 継続的デリバリーデモ [アトラシアン 長沢]
  19:00  19:05    ご挨拶 [アトラシアン 犬山]
  19:05  19:35    gloops 社内での JIRA 運用(三部構成) [gloops]
  19:35  20:05    gumiにおける、海外支社とのアトラシアン製品利用事例(仮) [gumi]
  20:05  20:10    休憩
  20:10  20:30    ライトニングトークス (3 LTs)
  20:30  20:35    休憩・懇親会準備
  20:35  21:30    懇親会 / 抽選会
  21:30                 閉会 [アトラシアン 犬山]

セッション

セッション 1.
gloops 社内での JIRA 運用(三部構成)

  1. 社内での JIRA 運用&導入プラグイン
  2. ソーシャルゲーム運用チームに JIRA を導入してみた話 〜弊社 Native アプリの事例〜
  3. JIRA でのタスク管理

    【セッション概要】

    1. 弊社でのJIRA運用の目的と導入しているプラグインの話をします。
    2. 弊社Nativeアプリ運用チームでの、JIRAを導入して良かった話、苦労した話等を共有します。
    3. ゲーム制作においてどのようにJIRAを使いタスク管理をしたのか。またどのようなメリット、デメリットがあるのか。JIRAでタスク管理を行った結果をメインにご説明させていただきます。

スピーカー: gloops 岸 康司様、木村 竜太様、 國定 拓実様

セッション 2.

gumiにおける、海外支社とのアトラシアン製品利用事例(仮)

HipChat,Bitbucket Server,Confluenceを中心とした gumiにおける国内のゲーム開発フローや海外支社とのゲーム開発の一部を話そうと思います。

スピーカー: gumi 本間 知教様

ライトニングトークス 1.
ライトニングトークス 2.
ライトニングトークス 3.

スピーカー プロフィール

セッション1

  • 岸 康司
    株式会社 gloops にて JIRA の運営や品質まわりの活動を行っています。
  • 木村 竜太
    某Nativeアプリのテストチームでテスターのリーダをしています。
  • 國定 拓実
    gloops では約3年働いております。 8ヶ月ぐらい前からはプロジェクトマネージャーとしてコンテンツ制作の補佐をおこなっております。

セッション2.

本間 知教
2008年新卒でフューチャーアーキテクトに入社し、2011年に当時80人ぐらいのgumiに参画。 入社当時は解析系システムの研究開発を行いつつ、国内ゲームインフラの運用に従事。 現在は、国内ゲームインフラの運用マネージャーを行いつつ、インフラ面で海外支社の開発支援を行っている。

会場へのアクセス

gloops 様の会場をお借りします。
南北線六本木一丁目駅直結アークヒルズサウスタワー2階より入館いただき、5階へお越しください。

ご注意

  • 最終の入館/受付は、20:00 までを予定しています。
  • 21:00 を過ぎると入館いただけません。
  • 当日に、ご不明な点がありましたら、 Twitter @AtlassianJapan にメンションをしてください。
  • 未成年の方、車両を運転する予定がある方への酒類のご提供はいたしません。

ATLASSIAN FOR TEAMS とは

Atlassian for Teams は、アトラシアン株式会社が主催するコミュニティカンファレンスです。前身である Atlassian Community Day をよりチームに、ユーザーコミュニティに特化した形で、事例 (成功も失敗も価値ある事例です)や、ユーザー様の発表を中心に開催していきます。

3ヶ月に1回、チームテーマに沿ったイベントとして開催していければと考えています。忌憚のないフィードバック、企画案をお待ちしております。

講演者

Feed

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/18/2016 03:18

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/17/2016 12:02

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/17/2016 12:01

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/17/2016 12:00

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/17/2016 11:59

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/16/2016 13:04

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/16/2016 13:03

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし)さんが資料をアップしました。

06/16/2016 13:01

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし) wrote a comment.

2016/05/26 12:31

セッションとスピーカーの情報の第2弾を掲載しました。gumi さんにお話しいただけます!!

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし) wrote a comment.

2016/05/26 12:06

一般参加枠の増席とLTの募集を開始しました。

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし) wrote a comment.

2016/05/20 15:51

セッションとスピーカーの情報の第1弾を掲載しました。gloopsさんにお話しいただきます!!

長沢 智治 (過去のわたし)

長沢 智治 (過去のわたし) published TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発.

05/10/2016 12:52

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 を公開しました!

Group

アトラシアン (ATLASSIAN)

アトラシアン株式会社が主催するイベントです。

Number of events 16

Members 526

Ended

2016/06/15(Wed)

19:00
21:30

Registration Period
2016/05/18(Wed) 19:30 〜
2016/06/15(Wed) 16:00

Location

株式会社gloops

東京都港区六本木一丁目四番五号 アークヒルズサウスタワー 5F

Attendees(111)

Imagire

Imagire

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 に参加を申し込みました!

masao_watanabe_98

masao_watanabe_98

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発に参加を申し込みました!

kokawa

kokawa

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発に参加を申し込みました!

HARA_mk_12

HARA_mk_12

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発に参加を申し込みました!

ターピス

ターピス

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 に参加を申し込みました!

Hayato Ikeda

Hayato Ikeda

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発に参加を申し込みました!

HRS

HRS

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 に参加を申し込みました!

m_murakami

m_murakami

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 に参加を申し込みました!

高坂博之

高坂博之

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発に参加を申し込みました!

murapong

murapong

TEAM-1 - ゲーム開発現場でのチーム開発 に参加を申し込みました!

Attendees (111)

Canceled (43)